ドロドロのカレー沼
最近スパイスカレー作りにハマってます
2回目のワクチン接種の帰りに寄った本屋で買ったカレー特集本。
さらにKindleでも無料のカレー本を2冊ダウンロード済みです。
3ヶ月くらい前に突然「スパイスからカレーを作ってみたい!」と思い立ち、それからほぼ毎週末スパイスカレーを作ってます。
先日は初めてヨーグルトを使ったチキンコルマというカレーを作りましたが、なかなか美味しくできるもんなんですよこれが。
チキンコルマ 引用 スパイスとカレー入門
写真はもちろん本からの引用です。
自分で作ったやつはこんなに綺麗じゃなかったから載せません。
何がどう違うのかはわからん!
次はキーマカレーだな。
ココナッツミルクも買ってきたのでバターチキンカレーも近々トライする予定です。
カレー作りは沼にハマる人が多く、フナキも最初は3つのパウダースパイスだけで作っていたのが
あれよあれよとこんなに増えました。(ホールスパイスにまで手を出し始めた)
それだけでは飽き足らずカレー沼仲間が欲しくなり、上の写真の2冊を患者さんに貸してじわじわと洗脳させて引き摺り込みました(笑)
今やその家庭は毎週末がカレーの日になり旦那さんが楽しみながら試行錯誤して作ってます。
まあ奥さんも喜んでくれている(はず)みたいなのでいいでしょう。
しかもこの患者さん、元々料理好きということもあり探究心がすごくてココナッツミルクを使ったカレー、シーフードカレー、豆カレー、ホールスパイスを使ったカレーなど、フナキよりもバリエーション豊かなラインナップで作ってます。(フナキは未だチキンカレーだけ)
引き込んだ相手に速攻で追い抜かれるという・・・
でも美味しいスパイスカレー屋さんを教えてくれたり、気になるホールスパイスの情報交換をしたりするのが楽しいです。
先日来院された時に、本のお礼にとこんな物をくれました。
味仙 旨辛ふりかけ!
とても美味しくて食べた次の日に肛門が爆発することで有名な台湾ラーメンでお馴染み、名古屋の味仙のふりかけです。
初めて見た!(結構いい値段します)
これめちゃくちゃ美味しいです(^ ^)
カレー沼仲間募集中です。
すぐ邪魔してくる。